世界の常識は日本の非常識?世界のおもしろ写真10選
日本でよく「常識やぞ!」っていう人
いますよね。
それは
自分の中で思い込んでいる「常識」なのか
日本の中での「常識」なのか
世界共通の「常識」なのか
けっこう疑問に感じます。
そこで今回は
日本のいわゆる「非常識」が
世界各地では実は「常識」となっていることを
写真を通して
ご紹介していきます。
[常識?非常識?世界のおもしろ写真10選]
・「家族全員でお出かけ」カンボジア
日本じゃノーヘルで捕まっちゃうよ〜。
いやそれ以前の問題か!
・「雨が降ってきた」タイ
雨が降れば傘をさすっていうのは
世界共通か!
・「日よけ」インド
熱中症対策バッチリ!
・「給油所」インド
ラクダにも燃料が必要!
・「トラックで移動」アフリカ
100人乗っても大丈夫!?
・「自転車移動」アフリカ
これは確かに楽そうだ!
・「道路のど真ん中に牛」インド
インドの常識。
・「電車」インド
乗車率は何%?
・「裸足」オーストラリア
オーストラリアに行ったことが
ある人は一度は見たことある風景!
道路だろうがスーパーマーケットだろうが
裸足!
・「料理」ロシア
ロシアの個性は世界でもかなり強いと思う!
[まとめ]
いかがだったでしょうか?
物事を全て自分や日本の常識に
はめていては
世界で生きていくことは
簡単ではないと思います。
信じられないことが起きても
「こういうこともあるのか」と
柔軟に対応していきたいですね。
ad
関連記事
-
-
自然派健康関連メーカー、サラヤが行う国際協力
みなさんはサラヤという企業をご存知ですか? 公共施設やオフィスの洗面所にある緑色の 薬用石け
-
-
ラオスでの物価・予算まとめ
2015年12月25日〜2016年1月22日まで中国とラオスを 一人旅してきました。
-
-
世界を旅するザップ一家とは?クラシックカーで14年間も!?
世界旅行。 それは多くの人が憧れる夢の一つです。 が、世界旅行をしたことのある人、 あ
-
-
空飛ぶピザ!ロシアのドードーピザが無人機での配達を開始!動画あり
空飛ぶピザ!? 誰かがイタズラでフリスビーのように 投げたのでしょうか? いやいやそんなことは
-
-
いつかなくなると言われる自然の風景9選
世界で4番目に広かったアラル海が ほぼ消滅したことが話題になっています。 アラル海は中央アジ
-
-
アラスカのウナラスカって?アウトドア愛好者に大人気!
みなさんはアラスカと聞いたら 何を思い浮かべますか? 大自然、寒い、オーロラ、 地の果てな
-
-
セントビンセント島とは?パイレーツオブカビリアンの撮影地
火山島であるセントビンセント島は カリブ海の小アンティル諸島に 位置し、 サンゴ礁のグレナディ
-
-
「地獄の門」で話題のトルクメニスタンってどんな国?
最近少しずつメディアでも取り上げられるように なってきたトルクメニスタンの「地獄の門」。
-
-
一青窈がアナザースカイに出演!生まれ故郷台湾へ
歌手の一青窈さんが 11月28日(金)に放送される 人気番組「アナザースカイ」に 出演します。
-
-
ガーナってどんな国?観光地は?治安は大丈夫?
突然ですが、ガーナと聞いて 何を思い浮かべますか? パッと思いつくのは チョコレー